ブログ

2019/03/01

愛新覚羅 溥儀

3月1日
金曜日

愛新覚羅溥儀
(ラストエンペラー)

1934年(昭和9年)3月1日

満州国で帝政を実施し、
清朝最後の皇帝・溥儀が満州国皇帝となる。

aisin gioro pu i、
(アイシンギョーロ・プーイ)
(愛新覚羅 溥儀)
(あいしんかくら ふぎ)

大清国第12代にして最後の皇帝
(在位:1908年(明治39年)12月2日
~1912年(明治43年)2月12日)

後に満州国執政
(1932年(昭和7年)3月9日
~1934年(昭和9年)3月1日)

皇帝(在位:1934年(昭和9年)3月1日
~1945年8月18日)。

1960年(昭和35年)から
中華人民共和国中国人民政治協商会議
(政協)文史研究委員会専門委員、
1964年(昭和39年)から政協全国委員を兼任。

清国最後の皇帝
のちに
満州国の皇帝

満州国は1932年(昭和7年)
~1945年(昭和20年)まで続きました。

満州国で生まれ育ち
終戦によって
引き上げて来られた日本人もたくさんいますね。

愛新覚羅 溥儀

2019/02/28

ビスケットの日

2月28日
木曜日

ビスケットの日

全国ビスケット協会が
1980年(昭和55年)に制定。

安政2年(1855年)のこの日

水戸藩の柴田方庵が、
ビスケットの製法を記した日本初の文書である
「パン・ビスコイト製法書」を水戸藩に送った。

また、
ビスケットの語原がラテン語で
「二度焼かれた物」という意味の
「ビス・コクトゥス(bis coctus)」であることから、
「に(2)どや(8)く」の語呂合せの意味も持たせている。

ビスケットの日

2019/02/28

あさま山荘事件終結

2月28日
木曜日

あさま山荘事件終結

1972年(昭和47年)2月28日

あさま山荘事件で
機動隊が山荘を破壊して隊員が突入し人質を救出し、
連合赤軍メンバー5人全員を逮捕して事件が終結。

当時
小学校4年生の三学期でしたが
学校から帰って
テレビに釘付けになっていた事を思い出します。

立てこもり犯を引きずり出す為に
あさま山荘に
鉄球を打ち付けていた重機は
犯人たちから絶対に恨みを買わないように
警察車両と言う扱いで
社名が黒く塗り潰されていたようです。

前年に売り出されていた
日清食品のカップヌードルは
それまであまり売れなかったが
この事件の時に
機動隊に差し入れて
機動隊の人たちが食べている画像が全国に流れ
売上が爆発的に伸びたようでした。

米中会談が整い
アイデンティティが崩壊する
連合赤軍が起こした
昭和最大で最後の大事件でした。

あさま山荘事件終結