ブログ

2019/01/02

己亥(つちのとい・きがい)

2019年(平成31年)の干支、己亥はどのような年になるのでしょう。

「己」→ 繁栄したものを統制する意味
「亥」→ 生命が閉じ込められている状態
このことから、己亥の年は、「今現在の状況を維持し、守りの姿勢に徹した方がよい」と言われています。

亥は十二支の中では一番最後に来る『植物の生命の力が種子の中に閉じ込められている状態』ですが、十二支は循環しています。
いずれ果実となる種子の状態が「亥」。

なので、次の干支である「子」の『新しい命が植物の種子の中に生まれた状態』になるために、しっかりエネルギーやパワーを蓄えている年といえます。
こういったことが由来して、亥年には「次のステージに向けた準備期間」といった意味合いがあります。

前回の己亥の年は1959年(昭和34年)。
時代はまさに高度経済成長の時代で、この年を代表する出来事は、なんといっても皇太子様と美智子様のご成婚です。
60年前にご結婚された当時の皇太子が、60年後の2019年(平成31年)、天皇を退位されるのは、不思議なめぐり合わせを感じます。

最近は自然災害のニュースが相次いでいますが、戦後最大級の高潮被害を及ぼした伊勢湾台風も1959年(昭和34年)です。
己亥は、五行思想でいうと「水」と「土」です。
解釈はさまざまですが、防災にはなお一層の注意をはらいたいですね。
亥年の亥はイノシシ。
古くから猪の肉は万病に効果があるとされており、無病息災の象徴でもあります。猪の肉を鍋で食べる牡丹鍋(猪鍋)や、イノシシにまつわる神社などへ初詣をする慣習もあります。万病予防としても食されてきた猪の由来から、「亥年は無病息災の年」とも言われています。

ちなみに、亥年生まれの人は、芯の強さが特徴で、「裏表がなく何事にも熱心。かつ、物事をやり遂げる情熱がある」とのこと。
イノシシを神の使いとする地域もあり、亥年生まれは強運な人が多いと言われています。

- サイクルプラザ・イレブン -

自転車安心保険「ちゃりぽ」
https://app.charipo.net/t/420/30-40003/

サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店
http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店
https://www.mbok.jp/

己亥(つちのとい・きがい)