2019/06/17
お客様の声 閉店時も便利ですね!
6月17日
月曜日
お客様の声
閉店時も便利ですね!
自転車のチェーンが切れて
乗れなくなったので
お店にお伺いしたのですが
お店が閉まっていました。
カギをかけてメモ書きと一緒においておけば
修理しますと看板に書いてあったので
カギと修理内容のメモ書きと一緒に
ポストに入れておいたら
翌日の夕方に取りに行った時には
ちゃんと直っていました。
開いている時に
また自転車を持って行く手間がかからなくて
これは良かったなと思いました。
2019/06/16
兵庫消防団第六分団 6月の定期訓練
6月16日
日曜日
兵庫消防団第六分団
6月の定期訓練
和田岬小学校にて
小型動力ポンプを2台連結した
中継送水訓練と
土嚢作りと土嚢積み工法の訓練
二つの訓練をやりました。
2019/06/15
衣川の戦い
6月15日
土曜日
衣川の戦い
1189年6月15日
(文治5年閏4月30日)
源義経追捕の宣旨により
藤原泰衡が衣川館を襲う。
源義経は自害。
衣川の戦い(ころもがわのたたかい)は、
陸奥国衣川館で藤原泰衡が
源義経主従を自害させた戦い。
奥州藤原氏三代・藤原秀衡は
関東以西を制覇した源頼朝の勢力が
奥州に及ぶことを警戒し、
義経を将軍に立てて鎌倉に対抗しようとしたが、
文治3年(1187年)10月29日に病没した。
頼朝は秀衡の死を受けて
後を継いだ藤原泰衡に、
義経を捕縛するよう朝廷を通じて強く圧力をかけた。
一方、
義経は文治4年(1188年)2月に出羽国に出没し、
鎌倉方と合戦をしている。
また文治5年(1189年)1月には
義経が京都に戻る意志を書いた手紙を持った
比叡山の僧が捕まるなど、再起を図っている。
しかし
泰衡は再三の鎌倉の圧力に屈して、
「義経の指図を仰げ」という父の遺言を破り、
閏4月30日、500騎の兵をもって
義経主従を藤原基成の衣川館に襲った。
義経方は、
主従の武蔵坊弁慶、鈴木重家、亀井重清らが
わずか10数騎で防戦したが、
ことごとく戦死・自害した。
館を平泉の兵に囲まれた義経は、
一切戦うことをせず持仏堂に篭り、
まず正妻の郷御前と4歳の女子を殺害した後、
自害して果てた。
享年31であった。
この時の逸話で有名なのは
武蔵坊弁慶が立ったまま亡くなったと言う
弁慶の立ち往生ですね。