ブログ

2019/03/04

バウムクーヘンの日

3月4日
月曜日

バウムクーヘンの日

1919年(大正8年)3月4日

広島県物産陳列館(現在の原爆ドーム)で行われた
「ドイツ作品展示会」で、
カール・ユーハイムが
日本で初めてドイツの伝統菓子の
バウムクーヘンの製造販売をしたことに由来し、
カール・ユーハイムが創業した
製菓会社ユーハイムが
2010年(平成22年)に制定。

カールは
第一次大戦後日本で菓子店を開き、
当時は
ピラミッドケーキという名前で販売されていたが、
1960年代から
バウムクーヘンという名で知られるものとなった。

彼の事業を継承する
株式会社ユーハイムは、
現在も売上300億円の2割程度を占める
主力商品としてバウムクーヘン製造を続けるほか、
より小規模に
人気を集める専門メーカー、
逆に袋菓子として
廉価に全国販売を行うメーカーも多く、
日本におけるバウムクーヘンは
ドイツを凌ぐ一般的な普及をみている。

バウムクーヘンは
本場のドイツより
日本の方が普及しているほど
日本にすっかり定着しましたね❗

バウムクーヘンの日

2019/03/04

平清盛

3月4日
月曜日

平清盛

1167年3月4日
(仁安2年2月11日)

平清盛が太政大臣に就任する。

伊勢平氏の棟梁・平忠盛の長男として生まれ、
平氏棟梁となる。

保元の乱で後白河天皇の信頼を得て、
平治の乱で最終的な勝利者となり、
武士としては初めて太政大臣に任じられる。

日宋貿易によって財政基盤の開拓を行い、
宋銭を日本国内で流通させ通貨経済の基礎を築き、
日本初の武家政権を打ち立てた(平氏政権)。

平氏の権勢に反発した後白河法皇と対立し、
治承三年の政変で法皇を幽閉して
徳子の産んだ安徳天皇を擁し政治の実権を握るが、
平氏の独裁は公家・寺社・武士などから
大きな反発を受け、
源氏による平氏打倒の兵が挙がる中、熱病で没した。

政治的には
日宋貿易に見られるような財政基盤の開拓、
宋銭を日本国内で流通させ通貨経済の基礎を築き、
経が島築造に見られる公共事業の推進、
時代の矛盾に行き詰まりつつあった貴族政治を打ち破り、(貴族的要素が強いとは言え)
日本初の武家政権を打ち立てるなど、
優れた功績も残している。

中途で失敗に終わってしまったとはいえ、
福原(今の神戸)に目をつけ、
交易を通じて第二の都として
発展させようとしたことから、
先見性も高かったことが伺える。

平清盛

2019/03/03

フォルトゥナの瞳

3月3日
日曜日
上巳の節句

OSシネマズ神戸ハーバーランド

劇場映画
フォルトゥナの瞳
ー僕には、君の運命が見える。ー

神木隆之介

有村架純

志尊 淳
DAIGO
北村有起哉

斉藤由貴
時任三郎 ほか

オール関西ロケ
しかも
ほぼ
神戸でのロケ

見慣れた風景が
たくさん出てきました。

フォルトゥナの瞳