ブログ

2019/03/10

阪急電鉄(箕面有馬電気軌道)開業

3月10日
日曜日

阪急電鉄(箕面有馬電気軌道)開業

1910年 (明治43年)3月10日

箕面有馬電気軌道(現在の阪急電鉄)の初の開業区間、
梅田駅 - 宝塚駅間と
石橋駅 - 箕面駅間が開業。

当時の沿線は、
阪神や京浜、京阪のように大都市間を結ぶ路線でもなく、さらには沿線が田園地帯であったことから、
採算が取れないのではないかという懸念が
周辺では強かった。

その様は「ミミズ電車」と揶揄されるほどであった。

いざ開業してみれば営業成績の方は良好で、
開業間もない頃の収入は当初予定の2倍になったという。

だが一方で、
開業から8日間の間には
早くも列車衝突事故を2件起こし、
3名が死亡するという事態にも至っており、
大阪毎日新聞にも書き立てられた。

そんな中、
同社の専務(社長不在のため、実質的には代表者)
となった小林一三は、
路線の敷設に先立って周辺の土地を買収し、
その開発を行って増収につなげるという施策をとった。

まず路線の開業した1910年、
池田で当時珍しかった
月賦方式による住宅分譲を開始した。

同年11月には
箕面に日本最大級の広さを誇る箕面動物園、
1911年5月には
宝塚に新温泉を開いた。

1913年には
現在の宝塚歌劇団の前身となる、
宝塚唱歌隊も創設した。

これらの施策は予想通り収益の増加をもたらし、
他の私鉄による沿線開発の範ともなった。

小林はこれに関して、
「乗客は電車が創造する」という言葉を残している。

阪急電鉄(箕面有馬電気軌道)開業

2019/03/09

キャッシュレス消費者関連事業

3月9日
土曜日

キャッシュレス消費者関連事業

平成31年10月1日の
消費税率引き上げに伴い
需要平準化対策として
キャッシュレス対応による生産性向上や
消費者の利便性向上の観点も含め
消費税率引き上げ後の一定期間に限り
中小・小規模事業者による
キャッシュレス手段を使った
ポイント還元・割引を支援します。
本支援を実施することで中小・小規模事業者における
消費喚起を後押しするとともに
事業者・消費者双方における
キャッシュレス化を推進します。

これに伴い
兵庫県自転車軽自動車商業協同組合からも
ペイペイを
推進しなさいとの通達が来ました。

いよいよ
キャッシュレス化が加速するんですかね⁉️

キャッシュレス消費者関連事業

2019/03/09

3月9日 レミオロメン

3月9日
土曜日

3月9日
レミオロメン

流れる季節の真ん中で
ふと日の長さを感じます
せわしく過ぎる日々の中に
私とあなたで夢を描く

3月の風に想いをのせて
桜のつぼみは春へとつづきます

溢れ出す光の粒が
少しずつ朝を暖めます
大きなあくびをした後に
少し照れてるあなたの横で

新たな世界の入口に立ち
きづいたことは一人じゃないってこと

瞳を閉じればあなたが
まぶたのうらにいることで
どれほど強くなれたでしょう
あなたにとって私もそうでありたい

3月9日  レミオロメン