2020/06/16
和菓子の日
6月16日
火曜日
和菓子の日
全国和菓子協会が
1979年(昭和54年)に制定。
848年(嘉祥元年)
疫病退散を祈念するため
元号を「嘉祥」と改元し
6月16日に
16の数にちなんだ菓子・餅を
神前に供えたという
「嘉祥菓子」の故事に由来。
由緒ある記念日やし
疫病退散で元号を変えて菓子を供えたんやな‼️
これから
水羊羹や水まんじゅうなどの
冷菓の美味しい季節ですね‼️
2020/06/15
日本政府のガーゼマスク
6月15日
月曜日
日本政府のガーゼマスク
マスク
やっと来ました❗
お待たせ致しました❗
お待たせし過ぎたかも
知れません😅
我が家が
日本で
一番最後かもしれません😅
2020/06/15
衣川の戦い
6月15日
月曜日
衣川の戦い
1189年6月15日
(文治5年閏4月30日)
源義経追捕の宣旨により
藤原泰衡が衣川館を襲う。
源義経は自害。
衣川の戦い(ころもがわのたたかい)は、
陸奥国衣川館で
藤原泰衡が源義経主従を自害させた戦い。
奥州藤原氏三代・藤原秀衡は
関東以西を制覇した源頼朝の勢力が
奥州に及ぶことを警戒し、
義経を将軍に立てて鎌倉に対抗しようとしたが、
文治3年(1187年)10月29日に病没した。
頼朝は秀衡の死を受けて
後を継いだ藤原泰衡に、
義経を捕縛するよう朝廷を通じて強く圧力をかけた。
一方、義経は
文治4年(1188年)2月に出羽国に出没し、
鎌倉方と合戦をしている。
また
文治5年(1189年)1月には
義経が京都に戻る意志を書いた手紙を持った
比叡山の僧が捕まるなど、再起を図っている。
しかし
泰衡は再三の鎌倉の圧力に屈して、
「義経の指図を仰げ」という父の遺言を破り、
閏4月30日、500騎の兵をもって
義経主従を藤原基成の衣川館に襲った。
義経方は、
主従の武蔵坊弁慶、鈴木重家、亀井重清らが
わずか10数騎で防戦したが、
ことごとく戦死・自害した。
館を
平泉の兵に囲まれた義経は、
一切戦うことをせず持仏堂に篭り、
まず正妻の郷御前と4歳の女子を殺害した後、
自害して果てた。
享年31であった。