ブログ

2019/11/19

明徳の和約(南北朝時代が終結)

11月19日
火曜日

明徳の和約
(南北朝時代が終結)

1392年11月19日
(明徳3年/元中9年閏10月5日)

明徳の和約。

南朝の後亀山天皇が
北朝の後小松天皇に三種の神器を譲渡し、
日本の南北朝時代が終結。

明徳の和約(めいとくのわやく)は、
南北朝の内乱の講和条約で、
元中9年/明徳3年10月27日
(ユリウス暦1392年11月12日)に
南朝(大覚寺統)と北朝(持明院統)間で、
和議と皇位継承について締結された約定。

南北合体条件(なんぼくがったいじょうけん)とも。

南朝の後亀山天皇と
北朝の征夷大将軍 足利義満の両首脳間のもと、
南朝の参議 楠木正儀が中心となって
合一の下準備が進められ、正儀の死後は、
南朝では右大臣 吉田宗房と前内大臣 阿野実為が、
北朝では祠官・公卿の正三位
吉田兼煕が交渉の窓口となった。

この和約に従って、
同年閏10月5日
(ユリウス暦1392年11月19日)、
南朝の後亀山天皇が吉野から京都に帰還して、
北朝の後小松天皇に三種の神器を渡し、
南北合体(なんぼくがったい)もしくは
南北朝合一(なんぼくちょうごういつ)が実行された。

これによって、
延元元年/建武3年12月21日
(ユリウス暦1337年1月23日)以来の
朝廷の分裂状態が終了した。

明徳の和約(南北朝時代が終結)

2019/11/18

土木の日

11月18日
月曜日

土木の日

日本工学会の前身である工学会が
1879年(明治12年)11月18日に設立されたことと、
「土木」の「土」が十一 (11) に、
「木」が十八 (18) にそれぞれ分解できることに由来。

土木学会、
日本土木工業協会などが
建設省(現国土交通省)の支援で
1987年(昭和62年)に制定。

なるほど❗

由来もあるし語呂合わせもあるし
良く出来た記念日ですな❗

土木の日

2019/11/17

第9回 神戸マラソン 兵庫消防団第六分団 救護所支援

11月17日
日曜日

第9回 神戸マラソン
兵庫消防団第六分団

和田宮南公園
第14救護所支援

昨年は
救急搬送が4件
車椅子による傷病者搬送も
8件ぐらいあり
バタバタと忙しかったですが

今年も
昨年並に暖かいので
傷病者が多数出る物と予想されましたが
予想に反して
傷病者の搬送が
3件で思ったより少なくて
何よりでした。

第9回  神戸マラソン 兵庫消防団第六分団  救護所支援