2020/11/03
手取川の戦い
11月3日
火曜日
手取川の戦い
1577年11月3日
(天正5年9月23日)
手取川の戦いで
上杉謙信軍が織田信長軍に大勝。
手取川の戦い(てどりがわのたたかい)は、
加賀国(石川県)の手取川において
上杉謙信軍が
織田信長軍を撃破したとされる合戦である。
天正5年(1577年)、
関東で北条氏政が攻勢を強め、
関東諸将から救援要請を受けた謙信は、
春日山城に一時撤退した。
同年5月、
畠山軍によって上杉軍が前年に奪っていた
冨木・熊木の両城が落とされ、
更に7月18日、
長綱連が穴水城を攻めると、
上杉家の重臣・能登甲山城の平子和泉は、
轡田肥後・唐人式部を穴水城救援に向かわせたが、
これを長連龍が水軍を率いて迎撃し、
乙ヶ崎合戦で大勝し、
轡田肥後・唐人式部・板倉伝右衛門
(後に大聖寺城において討死)は
船に乗り遅れ泳いで穴水城に逃げ込んだという。
長綱連はなおも穴水城を攻めたが、
ここに至り謙信は反転を決意し同年閏7月、
再び能登に侵攻したため、七尾城に撤退した。
閏7月23日、
一方の織田信長は、
奥州の伊達輝宗及びその家臣遠藤基信に、
越後の本庄繁長と謀り、
上杉謙信を討つことを図っていたという。
長続連は上杉軍に対抗するため、
百姓や町人までも城内に収容していたが
屎尿処理能力が追いつかず、
城内各所で糞尿が放置される
極めて不衛生な状態となり疫病が発生。
当主・春王丸までもが病死するに至り、
畠山軍は危機的状況に陥った。
長続連は、
かねてから誼を通じていた織田信長に救援を求めるべく、長連龍を使者として安土城に派遣した。
信長としても謙信の勢力拡大は望むところではなく、
即座に援軍の派遣を決定した。
この援軍は
柴田勝家を総大将とし
滝川一益・羽柴秀吉・丹羽長秀・斎藤利治
・氏家直昌・安藤守就・稲葉良通・不破光治
・前田利家・佐々成政・原長頼・金森長近
・長谷川秀一・徳山則秀・堀秀政
および若狭衆による4万の軍勢であり、
8月8日に北国に向けて出陣したとされる。
ところが、
この織田軍到着前の9月15日(10月26日)、
以前より長続連が実権を握る事に不満を抱いていた
遊佐続光、温井景隆ら親上杉派が内応して謀反、
長続連をはじめとする長一族は皆殺しとなり、
七尾城は落城した。
さらに
上杉方は9月17日、
加賀と能登間に立地する末森城を攻略し、
山浦国清と斎藤朝信を配した。
柴田勝家率いる織田軍は
七尾城落城を知らないまま進軍を続け、
梯川・手取川を越えて、小松村、本折村、
阿多賀(能美郡)、富樫(石川郡)を焼き払った。
しかし、
その途中の水島(加賀郡)で、
以前から勝家と不仲だった羽柴秀吉が離陣した。
この離陣は無届けの離脱であったため、
信長の逆鱗に触れ、
太田牛一は迷惑だったと述べている。
一方、
織田軍接近を知った謙信は、
直ちに七尾城を出撃、
手取川付近にあった松任城(加賀郡)に入った。
対して、
柴田勝家は全軍が手取川の渡河を終えた所で
初めて七尾城落城と謙信軍の松任城入城を知り、
即座に撤退を下命したが、
その途上、謙信直率の上杉軍に追撃された(9月23日夜)。
結果、織田軍は、
鯰江貞利をはじめ1000人余りの戦死傷者、
さらに増水した手取川で
多数の溺死者を出す大敗を喫した。
2020/11/03
文化の日
11月3日
火曜日
文化の日
文化の日(ぶんかのひ)は、
日本の国民の祝日の一つである。
日付は11月3日。
明治天皇の誕生日にあたり、
明治期に天長節、昭和初期に明治節として
祝日となっていた日である。
文化の日は、
国民の祝日に関する法律
(祝日法、昭和23年7月20日法律第178号)
第2条によれば、
「自由と平和を愛し、文化をすすめる」
ことを趣旨としている。
1946年(昭和21年)に
日本国憲法が公布された日であり、
日本国憲法が平和と文化を重視していることから、
1948年(昭和23年)に公布・施行された祝日法で
「文化の日」と定められた。
日本国憲法は、
公布から半年後の1947年(昭和22年)5月3日
に施行されたため、
5月3日も憲法記念日として国民の祝日となっている。
休日としては、
1873年(明治6年)に公布された
年中祭日祝日の休暇日を定む
(明治6年太政官布告第344号)以降
1911年(明治44年)までは天長節、
1927年(昭和2年)に改正された休日に関する件
(昭和2年3月4日勅令第25号)以降
1947年(昭和22年)までは明治節として、
明治天皇の誕生日による休日となっていた。
皇居で文化勲章の親授式が行われる。
海上自衛隊で、
基地・一般港湾等に停泊している自衛艦において、
満艦飾が行われる。
文化の日を中心に、
文化庁主催による芸術祭が開催される。
博物館や美術館の中には、
入館料を無料にしたり、
様々な催し物を開催する所もある。
日本武道館で
全日本剣道選手権大会が開催され、
NHK総合テレビジョンで生放送される。
また、
この日は晴天になる確率が高い
「晴れの特異日」とされる。
2020/11/02
習字の日
11月2日
月曜日
習字の日・書道の日
公益財団法人日本習字教育財団が制定。
「いい(11)もじ(2)」の語呂合わせの意味と、
文化祭などの多い11月の文化月間に合わせたもの。