ブログ

2020/06/08

長島一向一揆

6月8日
月曜日

長島一向一揆

1571年6月8日
(元亀2年5月16日)

織田信長が
長島一向一揆の拠点・願証寺を攻撃するが、
氏家卜全ら多くの戦死者を出し敗退。

長島一向一揆(ながしまいっこういっき)は、
1570年ごろから1574年にかけての
石山合戦に伴い、伊勢長島
(現在の三重県桑名市、伊勢国と尾張国の境界付近)を
中心とした地域で本願寺門徒らが蜂起した一向一揆。

織田信長との間で
大きく分けて三度に渡る激しい合戦が起こった。

1570年(元亀元年)9月
本願寺の反信長蜂起(石山合戦)に伴って、
当時の願証寺住持証意や
本願寺の坊官下間頼成の檄文によって
長島でも門徒が一斉に蜂起。

また、これに呼応して
「北勢四十八家」と呼ばれた
北伊勢の小豪族も一部が織田家に反旗を翻し
一揆に加担した。

大坂より派遣された
坊官の下間頼旦らに率いられた数万に及ぶ一揆衆は、
伊藤氏が城主を務める長島城を攻め落とし城を奪うと、
続けて11月には織田信興の守る
尾張・小木江城を攻撃。

信興を自害させ城を奪取し、
さらに桑名城の滝川一益を敗走させた。

この頃、
信長は近江国で朝倉氏・浅井氏と対陣しており
(志賀の陣)、救援に赴くことができなかった。

同年12月、
信長は朝倉・浅井と和睦し、兵を引いた。

織田信長が最も手を焼き
織田信長を最も苦しめたのは

武田信玄でも
上杉謙信でも
毛利元就でもなく

石山本願寺の顕如が抱える
全国の一向衆徒だったとも言われていますね。

長島一向一揆

2020/06/07

お好み焼ゆき ぼっかけそばめし

6月7日
日曜日

長田・西神戸センター街
お好み焼ゆき

ぼっかけそばめし
生ビール😄

ゆきのそばめしは
絶品やで‼️

お好み焼ゆき ぼっかけそばめし

2020/06/07

須磨ローイングクラブ ボート練習会

6月7日
日曜日

須磨ローイングクラブ
ボート練習会

緊急事態宣言が解除され
6月からは
練習が出来るようになりました。

第一日曜第三日曜が
公式練習日に決まったようなので
取り敢えず
第一日曜日は
練習に来ようかなと思います。

須磨ローイングクラブ  ボート練習会