ブログ

2020/08/28

テレビCMの日

8月28日
金曜日

テレビCMの日

1953年(昭和28年)8月28日

日本テレビの本放送開始の日

日本初の
テレビコマーシャルメッセージも
放送されたことを記念して、
日本民間放送連盟が2005年(平成17年)に制定。

初のテレビCMは
服部時計店(精工舎)のもので、
「精工舎の時計が正午をお知らせします」
という内容だったが、
不慣れのためフィルムを裏返しに入れてしまい、
音も不明瞭なものとなってしまった。

テレビCMの日

2020/08/27

男はつらいよの日

8月27日
木曜日

男はつらいよの日

1969年(昭和44年)8月27日

『男はつらいよ』シリーズの
第1作が公開されたことに由来。


男と言うもの辛いもの~🎵

顔で笑って~🎵

顔で笑って腹で泣く~🎵

腹で泣く~🎵

男はつらいよの日

2020/08/27

御成敗式目

8月27日
木曜日

御成敗式目

1232年8月27日
(貞永元年8月10日)

北条泰時が御成敗式目を制定。

御成敗式目(ごせいばいしきもく)は、
鎌倉時代に、源頼朝以来の先例や、
道理と呼ばれた
武家社会での慣習や道徳をもとに制定された、

武士政権のための法令(式目)である。

貞永元年8月10日
(1232年8月27日:『吾妻鏡』)制定。

貞永式目(じょうえいしきもく)ともいう。

ただし
貞永式目という名称は後世に付けられた呼称で、
御成敗式目の名称が正式である。

また、
関東御成敗式目、関東武家式目などの異称もある。

1185年に鎌倉幕府が成立以降、
東日本を勢力下におく鎌倉幕府と、
西日本を勢力下におく朝廷による
2頭政治が続いていたが、
1221年(承久3年)の承久の乱で、
鎌倉幕府執権の北条義時が朝廷を武力で倒し、
朝廷の権力は制限され、
幕府の権力が全国に及んでいったが、
日本を統治する上で指標となる
道徳や倫理観そして慣習が各地で異なるため、
武家社会、武家政権の裁判規範として制定された。

御成敗式目