ブログ

2022/02/11

建国記念の日

2月11日
金曜日

建国記念の日

日本では、
実際の建国日が明確ではないため、
建国神話(日本神話)を基に、
建国を祝う日として
「建国記念の日」が定められた。

2月11日は、
日本神話の登場人物であり
古事記や日本書紀で初代天皇とされる
神武天皇の即位日が、

日本書紀に
紀元前660年1月1日 (旧暦)とあり、
その即位月日を
明治に入り新暦に換算した日付である。

1873年(明治6年)に、
2月11日は、日本国の建国の日として
「紀元節」と定められ祭日となり
翌年から適用されたが、

第二次世界大戦後の
1948年(昭和23年)に
占領軍 (GHQ)の意向で廃止された。

その後、
復活の動きが高まり、
「建国記念の日」として、
1966年(昭和41年)に
国民の祝日となり翌年から適用された。

なお、
神武天皇は、
古事記では137歳、
日本書紀では127歳まで生存したとあるが、

現在の歴史学では、
考古学上の確証が提示されていないこと、
また古事記や日本書紀のその神話的な内容から、

神武天皇が
実在した人物かも含めて、
その筋書きをそのままの史実であるとは
考えられていない。

建国記念の日

2022/02/10

簿記の日

2月10日
木曜日

簿記の日

簿記の原点である
福澤諭吉の訳本「帳合之法」が
1873年(明治6年)2月10日に
慶應義塾出版局から発行されたことにちなんで、
全国経理教育協会
(旧・全国経理学校協会)が
2004年(平成16年)に制定。

そう言えば
そろそろ
自営業の宿題
確定申告の時期ですな。

去年
e-taxでやったら
割と楽に出来たので
確定申告も
面倒な印象はなくなりました。

簿記の日

2022/02/09

河豚(フグ)の日

2月9日
水曜日

河豚(フグ)の日

下関ふく連盟が
1980年(昭和55年)に
29(ふく)の語呂合わせで制定。

下関では、
河豚は「ふく」と発音する。

組合の旅行で
下関で食べた時
唐揚げが一番美味しかった‼️

河豚はええね~‼️

河豚(フグ)の日