ブログ

2022/08/05

タクシーの日

8月5日
金曜日

タクシーの日

1912年(明治45年)8月5日

日本最初のタクシー会社が
営業を開始する予定日としたことに由来。

実際は、
明治天皇崩御や
タクシー・メーターの取り付けの遅れにより
8月15日に正式営業開始となった。

これを記念して、
東京乗用旅客自動車協会(東旅協)が
1984年(昭和59年)に制定し、

翌1982年(昭和60年)から実施。

以後、
全国乗用自動車連合会(全乗連)が
全国キャンペーンを実施中。

タクシーの日

2022/08/04

自転車屋の生き物歳時記 ビカーラウナギ

8月4日
木曜日

自転車屋の生き物歳時記

ビカーラウナギ
(バイカラウナギ)

本日は
土用二の丑の日
ウナギの日と言う事で

絶滅危惧種のニホンウナギの救世主
ビカーラウナギについて

生息域
海水→淡水→海水。

フィリピン、インドシナ半島、
マレーシアなど東南アジア、
インド、スリランカ、タスマニア、
アフリカ大陸東岸、オーストラリア北部。

基本情報

2012〜2013年にかけて
ニホンウナギのしらすが不漁のために輸入もしくは、
ニホンウナギの代わりに国内養殖の対象ともなったもの。

主に
インドネシア、マレーシアなどで養殖されているようだ。

残念なことに
国産のシラスウナギの漁次第で需要が増減。

2014年度はほとんど見かけることがない。

市場での評価

活魚はほとんど見かけない。

やや高価。

選び方・食べ方・その他

原則的に生きているもので、元気があって太いもの。

旬は不明。

全体に
ニホンウナギよりも軟らかく、身も白っぽい。

ウナギらしい風味、
脂はやや少なめだが、味はいい。

食べ方・料理法・作り方

焼く(蒲焼き、白焼き)、
酢のもの(うざく)、卵焼き(う巻き)、すき焼き

白焼きはやや淡泊でウナギとしての醍醐味に欠ける。

蒲焼きの方がうまい。

うざくはなかなか美味。

背鰭は肛門の真上にまで達する。

背が黒く、腹が白いバイカラー。

身が白っぽく、軟らかい。

自転車屋の生き物歳時記  ビカーラウナギ

2022/08/04

ビヤホールの日

8月4日
木曜日

ビヤホールの日

1899年(明治32年)8月4日

東京・銀座の新橋際に、
現存する中では日本で最も古いビアホール
「ヱビスビヤホール」が開店した。

これを記念して、
ヱビスビヤホールの後身である
銀座ライオンが制定。

他に

箸の日
橋の日
吊り橋の日

などの記念日があります。

ビヤホールの日