2023/03/30
正十七角形
3月30日
木曜日
正十七角形
1796年3月30日
正十七角形が
定規とコンパスだけで作図可能なことを
カール・フリードリヒ・ガウスが発見。
角が増えれば
円に近くなる事しか分かりません!?
2023/03/30
フランシーヌの場合
3月30日
木曜日
フランシーヌの場合
フランシーヌの場合は
あまりにもお馬鹿さん
フランシーヌの場合は
あまりにも悲しい
3月30日の日曜日
パリの朝に燃えた命一つ
フランシーヌ
2023/03/29
マリモの日
3月29日
水曜日
マリモの日
1952年(昭和27年)3月29日
北海道阿寒湖の
マリモが
国の特別天然記念物に指定されたことから。
マリモ(毬藻、学名:Aegagropila linnaei)は、
球状集合体を作ることで知られている
淡水性の緑藻の一種である。
多くのマリモは
岩などに付着して生活しているが、
阿寒湖に生育するマリモは、
美しい球状体を作るため
日本の特別天然記念物に指定されている。
阿寒湖のマリモは
最大30cm程度と大きく
ビロード状の球状形態や希少性から
1952年(昭和27年)に
国の特別天然記念物に指定された。
近年各地で個体数が減少しており、
種として環境省のレッドリストで
絶滅危惧種で掲載されている。
阿寒湖のマリモは
直径30cm程度まで生長するが、
太陽光の届かない中心部は糸状体が枯れて
空洞になっているため、
大きさを支えきれずに壊れてしまう。
だがその後は小さいマリモとなり、
再び成長を続けていく。
3月29日は
阿寒湖のマリモが天然記念物に指定された日であり、
この日はマリモの日とされている。
また、
かつて日本領だった
樺太南部の頭場(トウバ)湖にも
マリモが生息しており、
天然記念物に指定されていた。