ブログ

2022/12/31

紅白歌合戦 最高視聴率

12月31日
土曜日
大晦日

紅白歌合戦 最高視聴率

1963年(昭和38年)12月31日

第14回NHK紅白歌合戦で
最高視聴率81・4%を記録。

20%30%を取れば
超高視聴率と言われる
現在から考えると
信じられないぐらいの驚異的な数字だが

当時の娯楽は
現在のように多様化していないし

テレビ自体の放送も
全国的には
民放局の放送も少なかったから

この時代に
生きていた人間としては頷けるね。

紅白歌合戦  最高視聴率

2022/12/31

第64回 輝く!日本レコード大賞

12月31日
土曜日
大晦日

第64回 輝く!日本レコード大賞

昨夜
新国立劇場にて行われました。

有村架純ちゃんが
司会をやっていたので見ました。

そう言う見方があっても
別にええでしょう。

レコード大賞は
SEKAI NO OWARI Habit

特別賞は
Ado 新時代 逆光 私は最強

最優秀歌唱大賞は
三浦大知 燦々

最優秀新人賞は
田中あいみ 大阪ロンリネス

今は
レコード大賞やなくて

YouTube
Tictok
再生回数大賞やないの!?

第64回 輝く!日本レコード大賞

2022/12/31

大晦日(おおみそか)

12月31日
土曜日

大晦日(おおみそか)

旧暦の時代
毎月30日を『みそか』と呼び
12月は最後の『みそか』なので
『おおみそか』と呼んだ。

新暦になり月末が31日の月は
31日を『みそか』と呼ぶ。

大晦日は
『おおつごもり』とも言われ
新年を迎え
『歳神様』(としがみさま)
(新しい歳を司る神様)を
起きたままお迎えすると言う風習があり
新年が来る前に寝てしまうと
白髪が増える皺が増えるとの
言い伝えがある。

この起きたまま過ごす事を
『除夜』(じょや)と呼び
大晦日にお寺で突く鐘を
『除夜の鐘』と言う。

新年を迎えるとすぐに
家の近所のその歳の恵方にある
神社にお参りするのが
『初詣』(はつもうで)だったが

近年は
電鉄会社各社の
沿線の神社に呼び込む宣伝などで
近所とか恵方と言う
概念がなくなって来ている。

大晦日(おおみそか)