ブログ

2023/06/08

自転車屋の生き物歳時記 植物編 ノビル

6月8日
木曜日

自転車屋の生き物歳時記
植物編

ノビル

食用にも薬用にもなる
古事記にも登場する古代から利用されてきた
ノビルについて

ノビル(野蒜、山蒜、学名: Allium macrostemon)は、
ヒガンバナ科ネギ亜科ネギ属の多年草。

日当たりのよい土手や道端に生える野草で、
全体の姿や臭いは小ネギやニラに似ている。

花にムカゴをつけて繁殖し、
葉と地下の球根は食用になり、
古代から食べられていたといわれる。

和名ノビルの語源は、
昔から食用野草として知られることから、
野に生えるヒル(蒜)という意味で、
蒜はネギやニンニク、ニラなど
ネギ属の野菜の古称である。

蒜という呼び名は、
食べるときに辛くて舌がヒリヒリすることにちなむ
といわれている。

中国植物名(漢名)は、小根蒜(しょうこんさん)。

日本の一部地域における地方名として、
ヒル、ヒルナ、タマビル、タマビロ、
ノノヒロ、ノノヒル、ヒロとも呼称される。

花言葉は、「タフなあなたのことが好き」である。

東アジアに広く分布する。

日本では北海道から沖縄までの
山野、土手、道端、畦道や堤防上など、
丈の低い草が生えているところによく自生する。

日当たりの良い草地や、道ばたなど、
人間の生活圏に群生していることが多い。

一説によれば、
古い時代に作物と共に日本へ入ってきた、
いわゆる史前帰化植物ではないかとも言われるが、
はっきりしたことはわからない。

生育場所の特徴として
人間の手の加わっている場所に繁殖する傾向にあり、
気が付くと繁殖している場合がある。

これは一つの繁殖方法として
ノビルは水に浮きやすいため、
川に流されてきたり農業用水やその用土とともに、
下草の刈られた生育条件の整った土地に
根付くからである。

逆にその土地に人間の手が加わらなくなると
自然に消滅してしまう。

春の代表的な山菜の一つで、
古来から薬草としても用いられてきており、
滋養強壮や食欲増進に役立つとされている。

地下の鱗茎も含めた全草には、
ニンニクに似た
含硫化合体が含まれているといわれており、
ニンニクに似た含硫化合物であっても、
その強さは弱いと考えられている。

日本食品標準成分表によれば、
水分87.5%、脂質0.1%、繊維1.2%、
灰分1.0%となっている。

葉とともに、
ネギのように伸びた茎と地下にできる鱗茎が食用になり、シャキシャキした食感の鱗茎は生でも食べられる。

若芽を鱗茎ごと掘りとって利用し、
陽だまりでは2 - 3月、
その他のところでは4 - 5月ごろが収穫適期となる。

鱗茎は地下5 - 10 cmにできるため、
スコップなどで掘り起こして採取される。

一年中採取して食べることができるが
一般的に春が旬(5 - 7月)であるとされる。

積極的に栽培されることは少ないが、
味はネギやラッキョウに似ており、
多少の苦味と鮮烈な辛味がある。

軽く炙ったり、熱を加えると辛味がが和らぎ、
甘味が出る。

葉は万能ネギやニラに準じて用いられ、
鱗茎は酒の肴として生やゆがいて
酢味噌などの味付けで食されるほか、
軽く湯通ししてぬたにしたり、
味噌汁の具や薬味としても用いる。

鱗茎から醤油漬けや酢漬けも作られる。

若芽は天ぷらにして食される。

灰汁抜きをする必要がなく、
塩漬け、味噌漬けで保存できる。

日本では従来「食べられる野草」扱いで、
農業の対象として栽培されることはほとんどなく、
学術的な研究も乏しい。

佐賀大学は、
地域によって育つ大きさなど個体差が大きいことに注目。

食用に有望な系統を選抜して
大学の農場で育てているほか、
機能性成分を研究して、
野菜としてのブランド化を目指している。

鱗茎を夏に掘りとって天日乾燥したものが生薬となり、
薤白(がいはく)とよんでいて、
また同類の中国の植物名を当てて
山蒜(さんきん)とも呼んでいる。

狭心症の痛みの予防や、
食べ過ぎによる食欲不振など、
ラッキョウ同様に効果があるといわれ、
薬草名もラッキョウと同じ薤白である。

薤白1日量3 - 5グラムを、
約600 ccの水で半量になるまで
とろ火で煮詰めて煎じた汁を、
3回に分けて服用する利用法が知られている。

ノビルには、
胃腸を丈夫にして、身体を温める効果が期待されている。

民間療法として、
強壮、鎮咳、扁桃炎、咽頭炎にも
効果があるともいわれていて、
鱗茎の乾燥黒焼き末を砂糖湯で服用する方法が
知られている。

外用薬として、
ぜにたむし、はたけ、しらくも、腫れ、
虫刺されなどに対して
含硫化合体の制菌作用によって
治りが早まるといわれていて、
生の全草をすりつぶしたものを
患部につける利用方法が知られている。

自転車屋の生き物歳時記  植物編  ノビル

2023/06/07

パナソニック電動アシスト自転車技能講習会

6月7日
水曜日

兵庫県自転車軽自動車商業協同組合
青年部主催

パナソニック電動アシスト自転車
技能講習会

兵庫県中央労働センターにて

約3時間
みっちりお勉強しました。

パナソニック電動アシスト自転車技能講習会

2023/06/07

丸高中華そば県庁前店 チャーシュー麺&半チャーハン

6月7日
水曜日

今週も平日ですが
県庁前に用事がありました。

和歌山ラーメン
丸高中華そば県庁前店

チャーシュー麺
半チャーハン

午後からは
電動アシスト自転車の技能講習会。

お勉強なので
ビールは無しです。

丸高中華そば県庁前店  チャーシュー麺&半チャーハン