2024/02/08
事始め・事納め
2月8日
木曜日
事八日
御事始め・御事納め
2月8日と12月8日に
行われる年中行事のこと。
農事を中心に考え、
2月8日を御事始め、
12月8日を御事納めと呼地域と、
正月を中心に考え、
12月8日を御事始め、
2月8日を御事納めと呼ぶ地域がある。
妖怪や悪神
(地域によって異なり、一つ目小僧・箕借り婆・疫病神・ダイマナコ など)が家を訪れ、害をなすという。
それを防ぐため、
目籠・ハリセンボン・蜂の巣・ヨモギ・
山椒・唐辛子・ニンニク・柊に刺した鰯の頭などを、
戸口や軒下に掲げ魔除けとする。
あるいは、
恵比寿・薬師如来・大黒・田の神
・山の神などが訪れるといい、
赤飯・餅・団子などを家に供えて歓迎する。
栃木県南部と茨城県南西部の一帯では
笹を束ねた「笹神様」を庭に掲げる風習がみられ
「北関東のササガミ習俗」として
国の文化財に選択されている。
針供養、
すなわち、縫い針が供養される。
関西では12月8日、
関東では2月8日が多い。
農作業をしてはならない、
山に入ってはいけないなどの物忌がある。
2024/02/07
明治コーヒービート
2月7日
水曜日
明治コーヒービート
コンビニに行くと
バレンタインデー特集なんだろうが
懐かしいコーヒービートが売られていた。
今は
販売されていないだろうから
復刻したんだろう。
1971年誕生と記載されている。
サイズは
昔のオリジナルの物より
2倍以上大きいが
380円は高いな!
かつての苦味はある物の
こんなに甘かったんかな!?
2024/02/07
北方領土の日
2月7日
水曜日
北方領土の日
1855年2月7日
(安政元年12月21日)
日露和親条約が結ばれ、
北方領土が日本の領土として認められたことに由来。
1981年(昭和56年)に
日本政府が制定。
取り戻そう!
北方領土!って
最近は
ほとんど聞かなくなったな。