ブログ

2024/02/20

ドラマ大奥 主要登場人物 高岳

2月20日
火曜日

ドラマ大奥
主要登場人物

高岳(たかおか)
(大奥次期総取締役)
(田中道子)

高岳(たかおか/たかだけ)
(生没年不詳)

江戸時代後期の大奥女中(上臈御年寄)。

江戸幕府11代将軍・徳川家斉の時代には
大奥で筆頭老女を務めた。

高岳は
宝暦期には大奥の御年寄である
松島局に続く実力者だったが、
明和期になると大奥の筆頭老女として権勢をふるった。

明和2年(1765年)

仙台藩主・伊達重村が
自身の官位昇進を実現するために
高岳を含めた松平武元(老中筆頭)
・田沼意次(御側御用取次)
・田沼意誠(一橋徳川家家老)の4人に賄賂を贈った。

このとき、
高岳は重村に桜田御用屋敷内に自身の家を増築させた。

天明7年(1787年)

松平定信が老中に就任する際には、
将軍・徳川家斉から意見を求められた
高岳と御年寄・滝川は反対姿勢を取ったと
御年寄・大崎によって伝えられている。

反対の理由としては、
定信の実妹・種姫が
10代将軍・徳川家治の養女となっているため、
将軍家の縁者は
幕政に参与するべきではないという考えであった。

定信の老中就任後、
高岳は筆頭老女を退いた。

ドラマ大奥 主要登場人物  高岳

2024/02/20

歌舞伎の日

2月20日
火曜日

歌舞伎の日

慶長12年2月20日(旧暦)

出雲阿国が
江戸城において
将軍徳川家康や諸大名の前で
初めて歌舞伎踊りを披露したことにちなむ。

他に

旅券の日
アレルギーの日
交通事故死ゼロを目指す日
夫婦円満の日
愛媛県政発足記念日
湯の花祭の日

などあります

歌舞伎の日

2024/02/19

ドラマ大奥 主要登場人物 松島

2月19日
月曜日
雨水

ドラマ大奥
主要登場人物

松島
(徳川家治の乳母)
(大奥総取締役)
(栗山千明)

松島局(まつしまのつぼね)

宝永6年〈1709年〉
~ 安永2年〈1773年〉)

江戸時代中期の女性。

江戸幕府10代将軍・徳川家治の乳母であり、
大奥の上臈御年寄。

桜井兼供の娘とされるが、本名は不詳。

幼少時に
中御門天皇女御・近衛尚子に仕えた。

享保10年(1725年)、
将軍世子徳川家重の婚約者となった増子女王に仕え、

享保16年(1731年)
江戸城へ下った。

元文2年(1737年)、
家重の嫡男・家治(幼名・竹千代)の
養育係(乳母)として西の丸御殿へ入った。

延享2年(1745年)
家重の将軍就任に伴い
将軍付き上臈御年寄として本丸御殿へ移っている。

宝暦10年(1760年)
家治が10代将軍に就任してからも
引き続き将軍付き上臈御年寄として大奥を取り仕切った。

家治の将軍就任同年から
明和9年(1772年)まで
長らく筆頭老女の地位に君臨し、
絶大な権力を振るっていたが、

安永3年(1774年)からは
同じく将軍付き上臈御年寄であった
高岳が筆頭となっており、
松島局は忽然と表舞台から姿を消した。

生没年、墓碑なども明らかとなっていない。

ドラマ大奥 主要登場人物  松島