2024/11/08
木枯らし一号
11月8日
金曜日
木枯らし一号
昨日
近畿地方で木枯らし一号が吹いた。
近年は吹かない年も多くて
2018年・2019年
・2021年・2022年には吹いていない。
気象庁は、
立冬前後に吹く毎年最初の木枯らしを
木枯らし一号(こがらしいちごう)として、
東京と大阪について発表している。
その条件は、東京では
期間は10月半ばから11月末の間。
気圧配置は西高東低の冬型となり、
季節風が吹くこと。
風向は西北西から北。
最大風速はおおむね風力5(風速8 m/s)以上。
大阪では
期間は霜降(10月23日ごろ)から
冬至(12月22日ごろ)の間。
気圧配置は西高東低の冬型。
風向は北寄り。
最大風速は8m/s以上。
以上の条件を満たしたとき、
東京は気象庁予報部予報課の天気相談所、
大阪は大阪管区気象台気象防災部予報課が
それぞれ発表する。
「木枯らし一号」は
関東地方(東京)と近畿地方(大阪)でしか
発表されない。
なお、
「木枯らし二号」や「木枯らし三号」も起こり得るが、
発表は行われない。
1991年に現在の基準が採用され始めた。
また、
気象庁がいつから
「木枯らし1号」についての発表を始めたかについては
正確な記録がない。
2024/11/08
火梵祭
11月8日
金曜日
火焚祭
京都の11月は
多くの神社やお寺で
「お火焚(ひたき)」の神事が行われていることから
「火のお祭り月」とも呼ばれている。
なかでも全国に3万社ほどある
稲荷神社の総本宮「伏見稲荷大社」の
「火焚祭」は最大規模を誇る。
火焚祭は、
祭神・稲荷大神へ秋の豊穣を感謝する神事で、
本殿祭終了後、
神苑祭場に設けられた3基の火床では、
大祓詞が奉唱される中、
全国から奉納された
十数万本もの火焚串が焚き上げられる。
夕刻、
本殿前庭上では雅楽の調べに乗せた
古雅な御神楽が行われる。
他には
ボイラーデー
信楽たぬきの日
刃物の日
いい歯の日
いい歯ならびの日
梱包の日
八ヶ岳の日
世界都市計画の日
レントゲンの日
いいおっぱいの日
など多くの記念日があります。
2024/11/07
神戸市大腸がん検診
11月7日
木曜日
神戸市大腸がん検診
10年くらい前から
毎年
神戸市大腸がん検診の
郵送方式の大腸がん検診を受けている。
500円を支払ったら
検診キットが送られて来るので便利な検診だ。
大腸がんは
便による検査だと
何年も継続して行わないと
発症しているのかどうかが
分からないらしいので
これは簡単だし続けようと思っている。